週刊あかりっく 2001年9月分

TOP/ グラビア日記最新/ 10月分/ 8月分/

9月2日(日)

DVD-R ついに焼く

発売日に購入はしたものの、時間が無く一回もトライしていなかったDVD-R作成に、 購入二ヶ月にしてついにチャレンジしました。ターゲットは前から決まっていて、 「アイドルプロモーションビデオ集」。このページでアイドルの話はしない、と 書いていますが、そういう題材なので勘弁してください。EARTHと松浦亜弥の全PVと、 ザ☆ピ〜ス!のPV/MUSIX版、Folder5とZONEが各1曲の全12曲。本当はもっと 入れたかったのですが、DVDit!LEは音声がMP2ではだめで、リニアPCMに変換するため 3G〜3.5G分くらいしか焼けないよ、という話を読んでいたので、最初は様子見で少な目に。

まずは素材集め。私は毎週「kiss@viewsic」をSの3倍で録画しているので、その中から 素材を探す。一応録画曲目リストは(viewsicのページからのCopy & Pasteで) 残しているので、探すのにはそんなにかかりませんでした。でも、テープの整理も 一緒にしたのと、この段階ではもう少したくさんの曲を焼くつもりだったので、 キャプチャ終了までで約3時間を消費してしまいました。ちなみに、プレーンテキスト ですが、現時点での過去の曲目リストを置いてみました。 興味のある方はどうぞ。当然、ダビング依頼、エンコード依頼とかは受け付けません。

ここから、素材のトリミングでなやむ。Power Directorでトリミングしようとすると、 連続して2つ目の素材をトリミングしようとしたら、ブルーバックでWindows 2000が 落ちた。これが二回も。この安定度では使えないなあ、とTMPGEncのMPEGツールで トリミングすると、安定はしているんだけど、カットした後のMPEGファイルが Media Playerでは音声トラックが認識されていなかったりして、どうも怪しい。 それに、やっぱりGOP単位だと最初と最後に前後の映像が入ったり、少し多めにカット されたりで満足出来ない。

私はそういう細かい所を、画質の劣化よりも気にする人なので、 結局TMPGEncで再エンコード。これがAthlon 1Gで3分の素材で20分程度かかるので、 全体で5時間程度。ということでこれを仕掛けて、眠りにつきました。設定は 基本的にDVDのデフォルト、ビットレートのみ最大8M(デフォルトは9M)にして、 あとは音声の正規化、クリップ、トリミング、インターレース解除をするくらい。 最初は「画面全体に広げる」を選んで、画像全体がぼんやりしてしまう失敗を したので、「画面の中央に配置」を選択しました。すごく略した説明ですが、 多分TMPGEncを触ってもらえば分かるはず。

さて、次の日に作成開始。最初使ったときは全くもって使い方が分からなかった DVDit!LEですが、DVD-RAM/RドライブについてくるPDFの「DVD-Video作成クイックガイド」 がすごく良く出来ていて、これを見ながら作ればいとも簡単に完成しました。 といっても、一回DVDit!がなんの前触れもなく落ちて、1時間分の作業が無駄になったりは しましたが…。夏は安定しないAthlonマシンなので、できあがるまでハラハラ しながら待つこと1時間(焼いている時間のみ)、ついにDVDの完成です。

できあがったDVDをうちのDVDプレイヤー、DVP-M30(SONY)に入れると、なんの問題もなく 見ることが出来ました。昔VideoCDを作った頃はすごく苦労したものですが、良い時代に なりましたねえ。

DVDタイトル 松浦亜弥
出来たDVDのタイトル画面 松浦亜弥「LOVE涙色」

液晶ディスプレイ購入

一昨年の秋頃に引っ越して以来、私の部屋では配置の都合上、CRTとテレビが全く 逆方向に置かれていました。その結果、ここのページを書きながらテレビを見ることが できず、ページ書きにかなりの時間を取られることもあって、テレビを見る時間が かなり減ってしまいました。それを良いこと、ととらえても良いんですが、 一応アイドルウォッチページなので、テレビが見られないっていうのはかなり致命的。

それへの対応策としては、「パソコンの方にテレビを置く」か「テレビの方に パソコンのモニタを置く」か、どちらかしかないわけで。でも、テレビだけなら パソコンの方におけるのですが、DVDプレイヤー、CSチューナー、HDDレコーダー などの接続を考えると、テレビの方にパソコンのモニタを置くのがより便利。 でも、いまのスペースだとCRTは置けないし、液晶高いし、とずっと思っていました。

しかし、ここの所の液晶価格の低下は恐ろしいもので、1024x768なら4万程度で 手にはいるようになりました。でも、私は画面を大きく使って(過去の日記とか、 他のサイトとか見ながら)物を書くので、1280x1024は欲しい。そのくらいので 出物はないか、と探すこと数ヶ月。ついに、私の購入閾値である5万を切る 価格で、ソフマップで発見。思わず購入してしまいました。

メーカーは韓国ATECHのAL157。 15.7インチとやや小さめで、200cd/C、コントラスト250:1とまあ平凡なスペック。 でも、49,800円なら文句はないです。これで念願のテレビを見ながらの執筆が可能に。 モーニング娘。新メンバーオーディションを見ながらのIRCにも大活躍でした。 といいながら、私は物を書くときは集中しないと書けないので、たいていテレビは 音量をミュートにしているのですが(だめじゃん)。

静音PCその後

以前書いた静音マシンですが、 あのとき書いたようにファンを設置すると、HDDが元々の位置に置けなくなって、 やむを得ずCD-ROMのあった位置にHDDを置いて、CD-ROMを外して運用していました。 でも、CD-ROMが無いと何かと不便なので、結局はCD-ROM、HDDを元の場所に戻して、 元のファンに戻して使っていました。そうなると、やはりうるさい。

で、もっと静かな5cmのファン無いかなあ、と思っていた所、 AKIBA PC Hotline!に ファンの速度をコントロールすることで静音化する グッズ の記事が。で、すごく興味があって、大阪にも入ってこないかなあ、と思っていました。 そうこうしているうち、この休みにPC one'sにいったら、これがあったので迷わず購入。

試しに取り付けてみたら、確かに良く出来ていて、電源投入時は派手に回るのに しばらくすると設定したスピードで動く。速度を半分くらいにしたら、確かに 静かです。これはいいかも。うちのマシンはCPUファンレスで、電源ファンのみなので、 対象は電源ファンなのですが、説明書には「電源ファンには使うな」と書いてあったり。 でもまあ、大丈夫でしょう(本当か?)。ちょっとしばらく使ってみて、また 感想を書きます。でも、このマシン最近運用していないから、感想は遅れるかも。

精神から来る身体の変化(おまけの愚痴)

たまにここのページでも書きますが、仕事の人間関係、というか上司の 仕事のやり方についていけなくて、反発しながらもかなり精神的に参っています。 でも、自分ではなんとか耐え切れているかな、と思っていたんですが、最近 「瞬きが多くなる」「瞬きの時に頬の辺りまで動かさないと気持ち悪くなる」 「目が疲れる」という症状が出てきました。この症状、私が大学二年の頃に 人間関係で悩んでいた頃、出ていた症状と同じなんですよね。

その当時は悩んでいることと症状との因果関係が分からなかったのですが、 三年になって周囲の状況が変わって、人間関係が落ち着いてくると、特に 何もすることなくその症状が綺麗に消えたので、そういうわけだったか、と後になって 気付きました。で、今頃になって再発してくる。どうも、かなり辛い状況ですかね。 上手くいけば今の仕事もあと一月少々で終わるので、なんとかそこまで 耐えきりたいですが…。こういうことをここに書いても、読む方もなんじゃこりゃ、 と思うかも知れませんが、「病は気から」っていうのは普遍の真実だ、ということで。

9月23日(日)

Palm用PoBoxの快楽

ずっと書かないとこのページの存在を忘れそうなので、少しだけでも書いておく。 Palmでの日本語入力は PoBoxが良い、 と掲示板で教えて頂いていたものの、起動すると 「致命的なエラー」でリセット状態になっていて、何でかなあ、と思いつつ あまりじっくり調べずにほったらかしにしていました。で、最近やっとまじめに調べて、 単に辞書をインストールしていなかっただけ、ということに気付く。情けない。 で、起動するようになったので使ってみました。

確かにこれはすごく便利。Palm上の日本語入力だと、グラフィティ入力の違和感も あるのですが、漢字変換で候補を探っていくのが面倒だったんですよ。しかも、 スタイラスの使い方がまずいのか、求めていない候補で確定してしまうことも多く、 それが原因でPalmを使うのが億劫になっていた、という状態でした。

でも、PoBoxだと、ローマ字入力する段階で予測で候補を出してくれ、その候補が割と 精度高く出てくれるので、変換にかかる手間が半減くらいに感じられる。PoBoxを入れて、 初めて予定表が便利に感じられるようになりました。今では、主に予定表と Itsu-deru での発売日管理で、非常に便利にCLIEを使っています。後はアドレス帳にまじめに アドレスを入れて、携帯を忘れても生きていけるようにしないと。

ミニ買い物日記

ここの所買った物は…。ウイルス騒ぎに恐れをなして、Norton Internet Securityを。 会社ではウイルスバスターなんですが、あのソフトってどうも作りが怪しく感じる。 というか、ソフト的にすごくへぼい気がする。ウイルスを駆除してくれる、という 部分での作りはしっかりしているのでしょうけど、なんか全体にリソースを 食い過ぎのような感じがして。ということで、symantecの方がしっかりしてそうだし。 でも、Norton Internet Securityを入れてから、変なフリーズをするようになった。謎。

あと、FKB8579 というぷらっとホームのキーボードに変えました。机の上はだいぶん広くなって、 その点は良いんですけどちょっと打鍵感に違和感を感じる。あと、◆キーがAltと して今のところ使えていないのでそれが不満。AltIMEでの設定で使えるようになるのかな。

で、本当は今日、ビックカメラでLOOX(S5/53W)を買う気満々だったんですよ。 昨日行ったら89,800円で売っていて、これなら10%還元で約8万円、この値段なら 買っても良いかな、と思って。でも、今日行ったら99,800円になっていた。 日曜だったら値段を上げるのか、とおもって、急に買う気が萎えてしまった。 萎えると、LOOXより絶対Libretto L1だよね、とか色々思うようになって…。 今度出る800g台のLOOXは面白そうだけど、10万円代前半で出ると良いんだけどなあ。 ここの所、ミニノート欲しい病がちょっと出てきています。

その他

今日、難波の御堂筋で「米軍のアフガニスタン攻撃、そーし!(多分「阻止」だろう)」 とシュプレヒコールをあげる集団がいました。でも、「そーし!」は無いんじゃないの? すごく間が抜けて聞こえた。阻止「したい」のか「反対」なのか、ここは名詞で 終わらず、「阻止しよう!」じゃないのかなあ。冷戦終結で、そっち系の人は そういう作法すら、忘れてしまったようです。

報復攻撃が近いようですが、それに関して一番衝撃的だったのが、 日本の首相が憲法に基づいて戦争反対を表明し、平和的解決のための何らかの仲介的役割を引き受ければ、世界に対して大きなメッセージを発し、日本の存在を大きく示すことができたはずだ なんてことを言っている人がいたこと。この人は別の地球の歴史を見てきて、 別の地球の現状を見て、発言しているんでしょうか。21世紀になっても、人間の 性質は変わらないのですよ。まったくもって理解に苦しみます。

世界がこうして動くなか、私は近鉄の優勝を見守る。ついにマジック3。