トップ «前の日記(2013-12-06) 最新 次の日記(2013-12-08)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2013-12-07

今日の動き

10時頃の新幹線でまずは岡山まで移動し、そこから高知行きの特急に乗り換えて高知へ移動。岡山の乗り換え時に弁当を買おうと思いつつ、時間がなかったので、まあ車内で買えば良いか、と思っていたら、車内販売がないとの放送にがっくり。まあ、実は車内販売は特定区間内だけはあって、そこで弁当とビールを買えたので助かったが。

丸亀で指定席の隣の客が降りて、ああこれでトイレに行きやすくなるし、広く使える、とおもったら、そこから巨体の外国人が乗ってきて、寝始める罠。案の定、弁当食ってビール飲んだらトイレに行きたくなったが、行きづらい。最終的に我慢できなくなって、少し目を覚ました瞬間を見計らってトイレに行ったが。冬はビールを飲むとこうなるから、ちょっと辛い、やや小便が近い人。

移動中に高知高松間の移動手段を検討の結果、バスが列車より速いし安いということが分かったので、高知着後すぐにバス乗り場でバスのチケットを購入。そこから荷物を駅において、高知のX-pt.で℃-ute、スマイレージのナルチカを昼のみ。内容は後で書く。

ライブハウスが地下道と直結しており、そこに列を作らせるというのが斬新だった。上着を預けたら、ビニール袋に入れるだけで500円も取られたり。同じようなことをランドマークタワーの所のライブ会場でもやったが、そこは無料だったがなー。

19時のバスを取っていたので、終演後時間があった。なのでまずはライブ会場のそば、はりまやばしのそばの地酒を置いてそうな酒屋に入り、お土産を購入。そこの店のご婦人に、予算と大体のイメージを伝えて、選んでいただく。亀泉とぼっちりを購入。

そこから高知城へ。もう日は暮れていたけど、ライトアップされており、なかなか雰囲気がありました。そんな中、カラオケステージみたいな所から、ジッタリンジンの「夏祭り」が流れてくるのは季節外れ感だったが。その後、駅で少しお土産(というかホテルでの夜食)と弁当を買って、バスに乗車。バスは空いていたので、中で弁当を食べる。

shikoku01.jpg

21時過ぎに高松着。一旦駅まで乗車して、そこからぶらぶらと歩いて東横インの中新町に宿泊。高知で買った焼き鳥がまあまあ美味しかった。あと、ナルチカの中でメンバーがやけにプッシュしていた「塩けんぴ」を買って食べたが、これは確かに癖になる味。

℃-ute&スマイレージ ナルチカ@高知 X-pt.

ナルチカも終わりとなったこの2日で初参戦という私。でもまあ、Berryz工房とJuice=Juiceの方は仙台で参戦していたので、大体こんなもんか、と予想はあった。でも、仙台より遥かに狭いライブハウス、しかも横が狭くて縦長。ステージも低め。歴戦の人たちも入って絶句する構造で、そばにいた人は「最悪や」とずーっとつぶやいていたし、会場としてはかなりガッカリ。これは全然見えないかもなー、と思いつつスタート。

でも、結果的にはステージの低さは演者も分かっていたのか、ステージ上に台(通称お立ち台)を置いて、メンバーが交代でその上に登ってのパフォーマンスもしており、その状態だと予想よりメンバーの顔も見えました。

℃-uteの方は秋ツアーでたくさん見たこともあって、まあいつものパフォーマンスという感じだったが、久しぶりに見たスマイレージがすごく良かった。6人の個性が立ってきているし、楽曲も色が出て、面白くなってるなー、と。ライブだとヤッタルチャンも「ええか」も結構ハマる。これなら単独ホールコンが見たいなー、とは強く思った。

途中挟まれるプレゼントコーナー、名前を言わないといけない(転売防止のため、名前を書く)のが辛くて、あまり当たって欲しくないな、と思っていたけど、まあ確率的に低い物なので、当然当たらず。なっきぃグッズ(ややしょぼめ)が、青Tシャツの、メンバーからも認知されている人に当たって、本人も大喜びだったのが微笑ましかった。

一般チケットの方が後ろ入場だったりするシステムの問題や(女性限定が前にあるので女性にはリカバーが効くが、男性の地方ファンは一番損な立場になる)、ライブハウスツアーよりホールコンをやった方が(費用的に難しいかも知れないけど)、とは思うけど、これくらい見えたら地方巡業の価値はそれなりにあるか。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|
トップ «前の日記(2013-12-06) 最新 次の日記(2013-12-08)» 編集