トップ «前の日記(2014-08-01) 最新 次の日記(2014-08-03)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2014-08-02

今日の動き

9時前につくような感じでお台場に移動、ついたらちょうどスマイレージのリハーサルをやっていた。そこからは夕方までTIFを見ていた。後でまとめて書く。

17時過ぎにお台場を後にし、りょうもう号経由で太田まで。途中花火大会が車窓から見えたりした。太田で友人二人と合流し、太田在住の友人おすすめの居酒屋「みのや」へ。確かに派手さはないが、料理は美味い居酒屋だった。

東京のイベントで太田まで行くのもどうなの、という話だが、前から行こうという話になっていたのと、ちょうど都内の東横インがほぼ満室だったので、この機会に、と言うことになった。そこまでしていくほどの価値があるか、と言うと難しいが、太田近辺に用事があるなら行って良い居酒屋。

Tokyo Idol Festival(TIF) 2014 第1日

スマイレージ(SMILE GARDEN)

今年からSMILE GARDENには、有料入場者用の優先エリアが確保されていたが、どうもそこの扱いが不明確で、誘導が変な感じになっていた。もう待機列とか全くなさそうなのに、そこに入ろうとすると「待機列に回ってください」とか。有料入場者の待機列が捌けたら無銭でも入れるみたいに誤解している係員もいたし。まあ、最初だからそうなるか。

ということで混乱したエリアで始まったスマイレージTIF、セットリストはドットビキニ、ショートカット、地球は今日も愛を育む、嗚呼すすきの、夢見る15歳。鉄板曲を並べる顔見せフォーマットではなく、新曲プロモーションだった。

前述の通り、ステージ前が有料客エリアで、ハロコンメインであろうハロヲタは少なく、やや静かな客席だったこともあったし、やらかし系の客も居て、ハロの現場では見られないリフトとかも発生したり、変な感じだったというのもあるけど、それを差し引いても、セットリスト含め、やや新規客を取りに行こうというガツガツ感のない、覇気のない感じではあった。期待していた「○○で大暴れするのは、スマイレージです」という口上もなかったし。ということでちょっと物足りなかったかな。あやちょは楽しそうだったけど。

風男塾(HOT STAGE)

スマイレージ終了後は、ミスiD目当てでHOT STAGEに移動。最初の演目の風男塾から見始める。あまり興味が持てない(どちらかというと女ヲタ向けのグループでもあるし)風男塾だけど、いざ見てみると結構面白かった。「格好良い台詞」を連続して言っていく楽曲とか、ネタ感もあるんだけど、さすがのメジャーグループで完成度が高かった。ソロコーラスパートが格好良かったり。

X21(HOT STAGE)

こちらもオスカーの片手間グループ、と言うイメージだったが、この頃既に暑さにやられはじめており、その弱った頭にはベタなアイドルソングが染みこんできた。エイエン×セツナという楽曲が頭に残っている。

ミスiD 2013-2015(HOT STAGE)

最初にミスiDの歌える系3人(寺嶋由芙とか)の歌から始まった物の、その後に今年のミスiD2015の候補者が40名近く出てきて、一人一人に自己紹介をさせはじめたときにはどうなることかと思った。基本ミスiDはネタ系の人も多いので、「アイドルに重要なのは処女膜!」とか喋り出す人も出てくるし。最初は司会者がコメント付けをしていたけど、後半時間なくて喋らなくなってくるし。

で、その後大森靖子が登場し、誰?感のある会場を客席を歩き回るパフォーマンスで一気に掴んだ後(前述のネタを拾って、腕に「処女膜再生」と書いて登場したり)、ミスiD2013、2014のメンバーによるパフォーマンス。コンセプチュアルじゃないのがコンセプト、みたいなショーになっていたが、軸になっていたオリジナル曲の出来が良くて、見応えはあった。

見たかったのはやはり2014グランプリの蒼波純だったけど、ありきたりの言葉だけど、独特の存在感と可愛さを、このカオスのようなステージでも発揮していた。まとまりのないステージだったけど、見て良かった、と思わせる内容。

HKT48(HOT STAGE)

滅多に見る機会のないAKBグループなので、そのまま引き続き会場に残ってHKTまで見る。まあ大メジャーだし、エンタメとして楽しいのは確か。指原の仕切りも万全だし、そりゃみんな集まるよな、ステージ開始前から滞留するよな、という感じではあった。可愛いと言えば宮脇咲良、だけどステージメイクがちょっと濃かった。

チーム 負けん気(仮)(DOLL FACTORY)

HOT STAGEの暑さも耐えられるのはここまで、ということで涼しいスタジオに移動して小休止。ちょうどチーム負けん気(仮)がパフォーマンスをしていたが、既に10分押しだった。グループとしての楽曲がないので、同じ曲を2回やっていた。まあ、アップフロント合同、という以上の感想はない。

大森靖子(DOLL FACTORY)

ここでも大森靖子。好きかどうかと言うと苦手なタイプの音楽だけど、パフォーマンスを見ていると引き込まれる部分はある。

ワッチミーナ2014(DOLL FACTORY)

BSフジの番組のユニット。色々なアイドルグループの子が入っているのかな?こういう混成グループでも、最近の子は大抵踊れるので、ダンスパフォーマンスは見られるけど、歌はやっぱり得手不得手があるなー、とは思う。

OS☆U(DOLL FACTORY)

あんまり記憶にないし、記録も取っていないな。「愛知県名古屋市を活動拠点とするローカルアイドルの一つ」らしい。

Especia(DOLL FACTORY)

去年は客も少なかった感じがあるが、今年はネットで楽曲派的な人たちに話題だからか、えらくたくさんいた。ああ、バズっているな、と言う感じ。でも、彼女たちのパフォーマンスって真面目に受け止めたらダメなんだろうな、と思わせる内容なので、今年もピンと来なかった。別に楽曲に相応しいほど、歌が上手いわけでも、無いしね。

Negicco(DOLL FACTORY)

安定のNegicco。ラインダンスは端っこにいたので参加せず。

姫carat(SMILE GARDEN)

一旦ここでスタジオを出て、SMILE GARDEN付近でボーッと次からの行動を考える。その時姫caratがパフォーマンスをしていて、去年と同様微妙に惹かれた。昭和テイストの楽曲がツボにはまるときは多い。真面目に聞き始めたら、結構はまるのかも知れないが、ビジュアル的にそれほどピンと来ないので調べる意欲が湧かないのが難点。

放課後プリンセス(DOLL FACTORY)

結局判断できずにまたDOLL FACTORYに戻る。この辺でBerryz工房活動休止のニュースが入ってきて、気もそぞろになる。入ったときが放課後プリンセスだったが、まあ客層的にピンチケが多いな、位の感想しかない。

KNU(DOLL FACTORY)

グループ名が巨乳から来ているように、そっち方向のユニットなんだけど、聞いていたら意外と曲が良くて、これありじゃん、と思ったりした。

Fine Color(DOLL FACTORY)

流れ的には見ているはずなんだけど、記憶無し。

キャラメル☆リボン(DOLL FACTORY)

こちらも安定のキャラメル☆リボン。こういう元気で、歌の力もあって、踊れる、というユニットが私は根本的に好きなのだろう。見ていて満足感の高いステージだった。

Dancing Dolls(DOLL FACTORY)

よく関西近辺で名前(ダンドルという文字列含め)を目にするが、実際に見るのは初めて。こちらも名前通りダンスについては実力派だなー、と思った。「共犯のメロディー」という曲が印象に残っている。ビジュアルがアイドルと言うよりダンスユニット寄りの印象で、強く惹かれはしなかったが。

しかし、18時くらいから始まるコラボイベントのためか、アイドリングヲタが16時過ぎくらいから滞留していた。これはひどいなー、と思いながら、ダンドル終了後外に出たら、DOLL FACTORYの列が公演まで続いているのを見ると、アイドリングヲタもどうか、なんだけど、会場選定が悪いことに気付く部分もあるが。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|
トップ «前の日記(2014-08-01) 最新 次の日記(2014-08-03)» 編集