トップ «前の日記(2017-05-21) 最新 次の日記(2017-05-23)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2017-05-22

今日の動き

定期利用で交通費を少しでも浮かすべく、新快速で京都まで移動。10時前の新快速には、美麗な女子がたくさんいた。京都駅には修学旅行生がたくさんいた。そこから新幹線で新横浜まで。珍しくE席が取れたので富士山を期待したが、靄っていて見えず。そこから菊名経由で、Fライナーで一路川越まで移動。

川越からは川越線、八高線経由で八王子まで。以前、高崎から八高線乗って川越に抜けたことと、西武乗って東飯能から八王子に抜けたことがあって、その結果高麗川〜東飯能間のみ未乗だったので、JR完乗を目指して。ここを乗車することで、首都圏のJRに貼ってある路線図に載ってるのは、鶴見線の安善大川間以外は完乗した。

北八王子で降りて、八王子大和田のハードオフへ。MZ-2000と、それにそっくりなティーチングマシンを両方拝めた、有意義な訪問。何も買わなかったけど。そこから八王子までは少しバスを使い、八王子で遅めの夕食を王将で食べる。店内のバイトが新人ばかりなのか、同じ客に二度注文を聞いたり、先輩店員が色々注意したり、結構修羅場だった。

そこから横浜線で新横浜まで戻り、横浜アリーナへ。駅までの道で女の子の集団を見て、研修生かな?と思ったら、案の定堀江さんが見えたりした。前の横アリの時はプリンスぺぺで見かけたけど、今日は違うところ。今回も真面目に並ぶとバカを見る横アリ入場だった。歩道橋からがショートカット。

ということで横浜アリーナでBuonoのラストライブを鑑賞。後で書く。

3時間も行かないだろう、と思っていたが、まさかの3時間20分近い内容で、退場規制が掛かったら最終新幹線に乗れないな、と恐れを感じ、セレモニー中に会場を後にする。そうしたら早く駅に着きすぎた。最終新幹線は普段から遠征帰りの人をよく見るが、今回はBuonoコン終わりで乗れるのがこれ一択になってしまったので、たくさん(公演で天井から降ってきた)風船を持った人が乗車していた。最後まで見ていた人たちも間に合っていたようなので、ちょっとビビりすぎたか。

最終新幹線で帰阪、帰宅後酒を少し飲んで寝る。

Buono!ライブ2017 〜Pienezza!〜@横浜アリーナ

中に入ったら、センターステージだったのが意外だった。℃-uteの横アリはサイドステージだったので、その時よりも観客が多いと言うことになる。天井にぶら下がる4面モニター含め、最後のライブにふさわしい舞台装置。その舞台装置にふさわしい、素晴らしいセットリスト、素晴らしく充実した内容だった。

Buono!は、特定の年代の女子の心に確実に植え付けられているのだなあ、と思った今日の客層、半分が女子と言っても言いすぎでは無いくらいの割合。あれだけの、アニメで彼女たちを知った女子を(サポートギタリストまで!)呼び寄せる影響力の強さは素晴らしい。その世代向けに、アニメ放映時期のアルバム3枚でほぼまとめたセットリストは正しいと思った。

内容としては、「I NEED YOU」アコースティックバージョンは反則。桃子の歌い方の感情の乗り方含め感涙。まさかラストライブで「I NEED YOU」をやってくれるとは思わなかったし、しかも期待を良い意味で裏切った形のパフォーマンスを見せてくれたのは、本当に感謝しかない。桃子の歌の良さが良い方向に出た、アコースティックアレンジでした。

そして本編最後にまさかの「ゴール」でも、旅立つBuono!にはこの選曲しかないのだろう。本当に、有終の美という内容だった。

その他の感想として、「初恋サイダー」で、愛理の歌い出しの「kissをあげるよー」の後で一間空いたのは、バンドとのタイミング合わせかもだけど、客席に「どうだ!」と問いかけているようで格好良かった。アンコールの所で、一角から違う言葉が聞こえてきてるなー、と思ってたら、最後は客席全体が「Buono! Dolce!」へと集約されたのも。

まさかここまでのボリュームでやるとは思わんかったので、新幹線を気にして最後まで見れんかったが、エンディング、スタッフロールとかあったとのこと。まあ仕方ないな。本当にセトリに感動したので、早くBDが欲しいな。永久保存したい。そこで見れなかった最後の部分(3人がサイドステージを回り始めたところで外に出たので、そこから後)は見る。

しかし、Buono!も「愛理が℃-uteコンより楽しそうにしていて℃-uteヲタが不安になる」「雅ちゃんの某写真が出て紫のペンライトが極端に減る」「なんばHatchの後方がスカスカ」とか辛い時期も見ただけに、最後に武道館、横アリを満員にして終われたのは奇跡とも思える、というのが正直な所。

滅多にブラックな状況に陥らない私の仕事も、2009年の12月だけは別で、残業84時間で必死に頑張っていた。そんな中なんとか確保した休みで南港のzeppにBuono!を見に行き(翌日の名古屋のチケは諦めた)、頑張れる元気を貰ったことを、今日のライブを見て思い出した。いい思い出。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|
トップ «前の日記(2017-05-21) 最新 次の日記(2017-05-23)» 編集