2009 年 5 月 11 日 – 10:24 PM
最近会社に行っていないので(休暇中)、通勤途中に読むわけでもなく、未読が溜まっていくので、雑誌はあまり買っていませんでした。ということで今週も週刊プレイボーイは買わなくて良いかな、と思いつつ表紙を見たら、「長野美郷」の文字があったので発作的に購入。めざましテレビ6時台の占いの映像で見る彼女は、可愛かったから。
でも、ページはたったの2P(唐木貴央)。少ないよ。まあ、グラビアで見ても弱点が感じられる(よく言う、動いている方が可愛い)タイプかなー。左ページはかわいい感じが出ていますが。
この号は全体的にヌードが多めなので、まとまったグラビアとしては巻頭の南明奈と前田敦子(AKB48)くらい。南明奈(熊谷貫)は毎度のごとく「完成度は高いが、いつも同じ」と言ったところ。20歳になった、とかいう変化が感じられないのが、すごいところでもあり、ずっと見ていると物足りないところでもある。前田敦子(矢西誠二)は寄り目が苦手なのでちょっと、ごめんなさい。
2009 年 5 月 11 日 – 6:17 PM
旭川で特に見る物もなくなったので、札幌に移動。下見も兼ねて、ライブの行われるZepp Sapporo近くの中島公園を前日に散策。広い公園をうろうろしたら、少し気持ちが穏やかになった、かも知れない。

夕方の中島公園
翌日はライブ、その翌日は帰宅。ライブについては別途記事を上げる予定。でも、これまで一切書けていないので、名古屋終了後、全部まとめて書くことになるかなー。
2009 年 5 月 11 日 – 1:12 PM
翌日8日は、宿泊先から旭山動物園へ。駅からバスで40分くらい、400円。バスの運転手さんも、「連休明けで客も少なめだし、天気は良いし、桜は咲いているし、見学日和ですよ」と言ってました。

旭山動物園入り口
動物園に行ったのはさて、何年ぶりだっけ?と言うくらいの私なので、他の動物園と比べてどれくらい斬新なのか、というのはよく分からないのですが、でも、動物が間近で、その動物の固有の動作を行うのを楽しめるようにしてある工夫は感じました。というか、エゾヒグマが可愛かった。思わずずーっと見てしまったくらいで。

エゾヒグマ
あとはオランウータンの親子、母親の子供に対する干渉の度合いの面白さに、こちらも割と長い時間見ていました。アザラシとか、ペンギンとか、その辺を見る頃には人も増えてきていたので、ちょっと流し見してしまったかな。

何かを見るペンギン

ペンギンのアップ
一人で回ったので、割とゆっくり見たつもりでしたが、2時間半くらいで終了。わざわざここを目当てに行くべきか、と言うとちょっと微妙だけど、近くに行ったら是非見た方が良いような気がします。最近ぬいぐるみ購入にはまっているので、ここでも色々購入して離脱。

おまけ:シカでした